*

【怪奇夜話】時空のおっさん事件3 / ヴォイニッチ手稿

公開日: : 最終更新日:2014/04/23 おもうこと, ホラーについて

時空のおっさん

◆後悔しています

 

 

 

 どうも最東です。

 

 

 ここのところシリーズ化してしまっている『ヴォイニッチ手稿』『時空のおっさん』ですが、

 

 

 書いている本人ですらこんなにも長くなってしまうと思っておらず、

 

 

 まだまだ長くなりそうな雰囲気にどうしようかと悩んでいます。

 

 

 つまりこのまま書いていると、さらに何回かの更新をまたいでしまいそうで、

 

 

 どうしましょう。

 

 

 と悩んだ結果、まぁこんなにも一つのテーマについて語ることもないので最後まで書ききろうと決意しました。

 

 

 そういうわけなので、もうしばらくの間お付き合いくださいね。

 

 

 

◆左手の入れ墨

 

 

 

 思い返せば思い返すほどに、不可思議な体験だった。

 

 

 夢だと無理に思うともしたが、さすがに足の裏の汚れと傷を見るとそうは思えない。

 

 

 記憶の糸を辿るようにスレッドの住民と会話をしている中で、

 

 

 改めて彼は不可思議さを思い知るのだった。

 

 

 その中で一つ、思い出したことがある。

 

 

 それは、後からきた中年男性はイタリア人のような風貌だったという。

 

 

 恰好がという意味ではなく、見た目がという意味で、だ。

 

 

 その男は左手にタトゥーを彫っていた。

 

 

 中央に顔があり、そしてそれを囲むような赤と青の風車の模様。

 

 

 あまりに唐突に思い出した為に、彼は言い知れぬ気持ちの悪さを感じていた。

 

 

 脳の疾患や病気を心配する声まで出る中で、この風車のタトゥーに対して思いがけない情報が提示された……。

 

 

 

◆風車の正体

 

 

 

 多方面から「オカルト板の時空のおっさんスレに書け」と謂れ、

 

 

 時空のおっさんというものを知らないスレ主は、独自にインターネットで調べてみたところ、

 

 

 偶然(……なのだろうか?)、あの異世界のような空間で見たあのイタリア人っぽい男が左手に掘っていたタトゥーと酷似した画像を発見した。

 

 

 それをスレに書き込み、画像を添付したところスレ内が騒然となった。

 

 

 「それ、ヴォイニッチ手稿じゃないの?」

 

 

 オカルト板に出入りしている住民の一人がそう話したところで、

 

 

 スレ内は大騒ぎになり、

 

 

 「時空のおっさんとヴォイニッチ手稿が繋がるとは思わなかった!」

 

 

 

◆一つの仮説

 

 

 

 車はあるのに電車がない、空が赤く地理がデタラメな世界。

 

 

 そういう世界があり、その世界に行ってしまったのではないか。

 

 

 結論ではないが、スレ内で答えが出るはずもなく、誰かが言ったこの仮説を信じるものも少なくなかった。

 

 

 ヴォイニッチ手稿は、オカルトマニアの中では有名な事柄である。

 

 

 また、時空のおっさんとはネットで異世界に行ったと自称する複数のユーザーが話したところから名づけられたものだ。

 

 

 ヴォイニッチ手稿は今から500年も前に作られ、その未知の言語やイラストで、

 

 

 未知の世界のものではないかという、非科学的な意見でさえ誰も否定ができない。

 

 

 そんな大昔の未知の物体と、科学の進歩が生み出したインターネットが繋がった。

 

 

 つまり、こうは考えられないだろうか。

 

 

 ヴォイニッチ手稿を書いた人間は、別の世界の人間で、その世界の言葉で異世界の事柄を記した。

 

 

 残されたのは確かに大昔ではあるが、その異世界は現代でも私達が生きるこの世界と並行して存在している。

 

 

 その世界は、とてもこの世界と似ているが、本質がまるで違う。

 

 

 そして、なんらかの条件が合った人間にだけその世界に行くことがまれにある。と。

 

 

 時空のおっさんとヴォイニッチ手稿の因果……謎のままではあるが、

 

 

 紹介したこの2件の例だけにとどまりはしなかった。

 

 

 やがてまた某掲示板の一部を震撼させる『記憶が二つあるんだが』というスレッドが立てられる。

 

 

 

【ヴォイニッチ手稿その4】



このエントリーをはてなブックマークに追加

↓↓ クリックで応援お願いします ↓↓

オカルト・ホラー小説 ブログランキングへ

スポンサードリンク



関連記事

考察・ジェイソンか貞子 / 恐怖の種類

  ■モンスターと幽霊      

記事を読む

【怪紀行】多田清御大ふたたび……兵庫・但馬大仏 2

【怪紀行】多田清御大ふたたび……兵庫・但馬大仏  1はこちら ■デ

記事を読む

なぜ人は年齢を重ねると眼で見えないものを信じないか

■事実は小説より奇なり     どうも最東です。 &nb

記事を読む

八仙飯店之人肉饅頭 / ホラー映画レビュー

      ■中国映画   &

記事を読む

怪紀行奈良・秘境ノスタルジック体験 天川村洞川温泉

大神神社・虹の泉はこちら ■訪問日について どうも最東です。 先日、「み

記事を読む

パラレル・ジャーニー / ホラー小説

■当サービスへようこそ       いらっしゃ

記事を読む

怪紀行番外編・伝説はここからはじまった!断罪のファロ ~Beginning~中編

■中編突入う~☆ どうも最東だよ!きゅるりん☆ 女子高生を中心に大反響を巻き起

記事を読む

【怪奇行・滋賀県】痛々しい包帯獅子狛・兵主大社&ド迫力産業遺産・土倉鉱山跡

滋賀・玉桂寺はこちら ■カメへん、カメへん、よってきや どうも最東です

記事を読む

ホラー小説 / 食べる その2

■食べる その2  (その1はこちら)     「今日はみなさん、陽太のために来てく

記事を読む

父の双眼鏡 / ホラー小説

      ■父   &nbs

記事を読む

スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク



【連載】めろん。1

■めろんたべますか ・綾田広志 38歳 刑事①

【夜葬】 病の章 -1-

一九五四年。 この年の出来事といえば、枚挙に暇がない。二重橋で一

怪紀行山梨・奇病との百年記!蛍の消えた里 杉浦醫院 その2

前回の記事はこちら ■おそれ沼 杉浦醫院の二階の

怪紀行山梨・奇病との百年記!蛍の消えた里 杉浦醫院 その1

■地方病の歴史 水腫膨満 茶碗のかけら

怪さんぽ大阪日本橋・オバケがでるラブホテルを見てきた

■たまには地元で どうも最東です。 最東は時々、

怪紀行静岡・本物と見分けがつかない?!怖ろしく精巧な蝋人形の館 芸術の森 ろう人形美術館

■旅の醍醐味 どうも最東です。ダンガンロンパ、やってる

怪紀行奈良・古都古都歩く吉野金峰山

■思いついたらいっちゃえ日産 「そうだ! 吉野へいこう

→もっと見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PAGE TOP ↑