*

「 滋賀県 」 一覧

怪紀行滋賀・ワンオペテーマパークin石田三成 佐和山遊園

■世はワンオペ戦国時代 どうも最東です。 ここで暴露しちゃうんですけど、あたい、実は歴史に疎いんです。 家人からは『男の人なんて全員戦国時代好きなはずやのに、もしか

続きを見る

怪紀行滋賀県・通りすがりの廃機関車 多賀SLパーク跡

■意図せずバッタリ怪紀行 どうも最東です。滋賀のラーメン屋、バリバリジョニーは替え玉なんぼでも無料だぜ!あたいは3回やってやったぜ!(気持ちと体がついていかない中年男性) バリ

続きを見る

【怪紀行・滋賀県】使われることのなかった列車壕・岩脇蒸気機関車避難壕

怪奇行滋賀・兵主大社と土倉鉱山跡はこちら ■いわわきじゃないよ、いをぎだよ どうも最東です。 ぶぶーん、と愛車のプリプリ(プリウスα)くんを走らせやってきたのは岩脇山(いを

続きを見る

【怪奇行・滋賀県】痛々しい包帯獅子狛・兵主大社&ド迫力産業遺産・土倉鉱山跡

滋賀・玉桂寺はこちら ■カメへん、カメへん、よってきや どうも最東です。 前乗りでやってきたのに同行予定の知人に愉快な裏切りドタキャンを喰らってすぐあと、傷心の最東

続きを見る

【怪奇行・滋賀県】風車が回る水子地蔵 玉桂寺

怪奇行・滋賀県 信楽はこちら ■たぬきの里を越えて DO-MO.最東です。 夥しい数のたぬきに見送られて次の目的地へと向かいます。グッバイたぬたぬ、君たちのことは忘れないよ

続きを見る

【怪奇行・滋賀県】たんたんたぬきの里・信楽

■陶器といえば信楽 どうも最東です。 カミングアウト、というわけではないですがその昔私は外食産業で勤めていました。まあいわゆる居酒屋とかそういうやつです。(いい感じに言いたかった

続きを見る

スポンサードリンク



スポンサードリンク



【連載】めろん。1

■めろんたべますか ・綾田広志 38歳 刑事①

【夜葬】 病の章 -1-

一九五四年。 この年の出来事といえば、枚挙に暇がない。二重橋で一

怪紀行香川・綺麗で清潔でデンタルなカオス 歯ART美術館

■歯なのかARTなのか、それが問題だ どうも最

怪紀行香川・真っ当な観光名所 銭形砂絵&銭湯isリノベーション 藝術喫茶清水温泉

■香川に行ってきたょ どうも最東です。

怪紀行香川・鬼が島は香川にあった!? 女木島 鬼が島大洞窟

■桃太郎と僕 どうも最東です。どうですか、ここんとこ鬼

怪紀行山梨・奇病との百年記!蛍の消えた里 杉浦醫院 その3

怪紀行山梨・奇病との百年記!蛍の消えた里 杉浦醫院 

怪紀行山梨・奇病との百年記!蛍の消えた里 杉浦醫院 その2

前回の記事はこちら ■おそれ沼 杉浦醫院の二階の

→もっと見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PAGE TOP ↑